小 坂 正 範 の まさやん ぶろぐ

小坂正範(まさやん)の日常をライトにゆるーく書くブログです

今日は何の日? 〜2019年2月19日〜

おはようございます。小坂正範(まさやん)です。

 

もう2月も後半ですね〜〜〜!さて、今日は何の日でしょうか??

 

 

 

万国郵便連合加盟記念日
1877(明治10)年のこの日、日本が、郵便の国際機関・万国郵便連合(UPU)に加盟した。

万国郵便連合ができたのは1874(明治7)年で、日本は独立国としては世界で23番目、アジアでは最初に加盟した。

戦前に一度脱退し、1948(昭和23)年6月1日に再加盟した。

 

万国郵便連合という国際機関があったんですね〜。

ていうか今もあるんですね。

 

 

 

プロレスの日
1954(昭和29)年のこの日、日本初のプロレスの本格的な国際試合、力道山・木村組対シャープ兄弟の試合が開催された。

 

力道山という名前だけしかわからないプロレス音痴なまさやんです。

 

 

 

強制収容を忘れない日
1942(昭和17)年のこの日、ルーズベルト大統領の命令により、アメリカ在住の日系人11万2千人が強制収容所へ転住させられた。

 

第二次世界大戦という時代背景があっての悲劇のひとつですね〜。

平和な世の中が続いてほしいと切に願うまさやんです。

 

 

 

天地の日
ポーランド天文学者で地動説を提唱したコペルニクスの1473年の誕生日。

 

昨日は冥王星の日で、今日は天地の日。天文系が続くんですね〜〜。

天文学はよくわかんないまさやんですが、綺麗な星空を見上げるのは好きです。

 

 

 

いつも君と同じ星空を見上げているよ。

 

以上、JPOP風なまさやんでした。

 

 

f:id:masayan-yan:20190215192455j:plain

 

 

(参考)今日は何の日~毎日が記念日~

http://www.nnh.to/

今日は何の日? 〜2019年2月18日〜

おはようございます。小坂正範(まさやん)です。

 

もう週明け月曜日になっちゃいましたね〜〜〜!

週末ってあっという間です!!

 

さて、今日は2019年2月19日。何の日でしょうか〜?

 

 

嫌煙運動の日
1978(昭和53)年のこの日、東京・四谷で「嫌煙権確立をめざす人々の会」が設立された。

既に札幌市に「非喫煙者を守る会」があったが、「日照権」をヒントにして作られた「嫌煙権」という新語のアピールによって嫌煙運動が全国に広まった。

 

タバコはニオイがつくのが嫌ですよね〜。

ニオイが全くつかないタバコが開発されればいいのに。

 

 

 

エアメールの日
1911年のこの日、インドで、飛行機によって初めて郵便物が運ばれた。

アラハバードで開かれていた博覧会のアトラクションとして、会場から8km離れたナイニジャンクション駅まで6000通の手紙が運ばれた。ナイニジャンクション駅からは普通に列車で運ばれた。

 

初はなんとインドだったんですね〜!!意外です!!

 

・・・

 

なんと→ナン にかけるという高度なギャグです。

 

 

 

冥王星の日
1930年のこの日、アメリカ・ローウェル天文台クライド・トンボーが、1月23日と1月29日に撮影した写真との比較研究から、太陽系第9惑星冥王星を発見した。

内側の天王星の運行の乱れからもう1つの惑星、即ち太陽系の一番外側の惑星の存在は予言されていたが、予想を遥かに下回る15等星という暗さのため、発見が遅くなった。

その暗さから、ギリシア神話の冥府の神に因みplutoと名附けられた。

2006年に「惑星」の定義が定められ、冥王星は惑星ではなく準惑星に分類されることとなったが、この年はトンボーの生誕100年であった。

 

冥王星準惑星になったときの思い出。

 

水金地火木土天海

 

「すいきんちかもくどってんかいっ!」

 

っていうツッコミっぽくなったのが印象的でした。

 

どってんかい!のリズムがたまらなく好きです。

 

 

 

方言の日 [鹿児島県大島地区]
鹿児島県大島地区文化協会連絡協議会が2007年に制定。

衰退しつつある奄美方言の保存・伝承のための広報啓発活動が行われる。記念日の名称は各島ごとの方言でも定められており、奄美大島では「シマユムタの日」、与論島では「ユンヌフトゥバの日」などとなっている。

 

方言女子好きです。福岡が特に好きです。

 

いや、方言じゃなくてもいい。

 

 

 

 

f:id:masayan-yan:20190215191127j:plain

 

 

(参考)今日は何の日~毎日が記念日~

http://www.nnh.to/

今日は何の日? 〜2019年2月17日〜

こんばんは!小坂正範(まさやん)です。

 

土曜の夜は夜更かしして、元気に日曜の更新です!

 

さて、今日は、2019年2月17日。どんな日でしょうか??

 

 

天使の囁きの日
北海道幌加内町の「天使の囁きを聴く会」が1994年に制定。天使の囁きとは、空気中の水蒸気が凍ってできるダイヤモンドダストのことである。

1978(昭和53)年のこの日、幌加内町母子里の北大演習林で氷点下41.2℃という最低気温が記録された。

しかし、気象庁の公式記録の対象から外れていたため、1902(明治35)年1月25日に旭川市で記録された氷点下41.0℃が公式の日本最低気温となっている。

これをプラスイメージに変えようと、町内の若者グループが中心となり、この日ダイヤモンドダストの観察等厳冬の一夜を体験する「天使の囁きを聴く集い」を1987(昭和62)年から開催している。

 

 

天使のような女性に囁かれたい。。(違)

 

ダイヤモンドダストっていうと、ファイナルファンタジー召喚獣シヴァのイメージが強いですね!

 

FFのシヴァに囁かれたら、凍えてしまいそうです。。。まさやんがオーバーキルしちゃいそうです。

 

 

 

千切り大根(切干大根)の日
広島県福山市の乾燥食品メーカー・こだま食品が2010年に制定。

千切り大根の生産が2月に最盛期を迎えることと、「千」の字を「二」と「1」に見立て、「切」の字の「七」を合わせて2月17日とした。

 

「千」の字を「二」と「1」に見立て、「切」の字の「七」を合わせて

って、IQサプリみたいな無理やり感。。。

 

だけど、好きです。

電話番号の語呂合わせも結構無理やり感あって好きなんです。

 

 

 

中部国際空港開港記念日
2005年のこの日、愛知県常滑市沖に中部国際空港(愛称 セントレア)が開港した。

 

セントレア空港ができた日なんですね!!まさやんは利用したことは無いです!笑

 

 

 

f:id:masayan-yan:20190215123546j:plain

 

 

(参考)今日は何の日~毎日が記念日~

http://www.nnh.to/

今日は何の日? 〜2019年2月16日〜

おはようございます。小坂正範(まさやん)です。

 

土曜日はゆっくりお休みのまさやんです。

 

さて、今日は何の日でしょうか〜?

 

 

天気図記念日
1883(明治16)年のこの日、ドイツ人の気象学者エリヴィン・クニッピングの指導のもと、7色刷りの日本初の天気図が作成された。

天気図は1日1回発行されることになり、8月23日からは新橋と横浜の停車場に掲示された。

 

日本初の天気図ってどんなのだったんだろ?

当時って機械もそんなに充実してなかったろうに、昔って凄い。

 

 

寒天の日
長野県茅野商工会議所と長野県寒天加工業協同組合が制定。

2005(平成17)年のこの日、NHKテレビ『ためしてガッテン』で寒天が取り上げられ、寒天が大ブームとなったことを記念した。

 

ためしてガッテン発の記念日とは。テレビの影響力って凄まじい。

 

 

 

f:id:masayan-yan:20190214232817j:plain

 

 

 

(参考)今日は何の日~毎日が記念日~

http://www.nnh.to/

今日は何の日? 〜2019年2月15日〜

おはようございます。小坂正範(まさやん)です。

 

遅れてでもいいので、チョコ待ってます。待ってます。待ちます。忠犬まさやんです。

 

当日にチョコ渡せないシャイな女子からのチョコは価値高いですから!

 

チョコ。。。

 

 

さて、今日は何の日でしょうか??

 

 

春一番名附けの日
1859(安政6)年2月13日、壱岐郷ノ浦の漁師53人が五島沖で突風に遭い全員が死亡した。それ以前から、郷ノ浦の漁師の間で春の初めの強い南風が「春一」と呼ばれており、これが「春一番」の語源とされている。春一番の語源には他にも諸説ある。

1950年代からマスコミがこの言葉を使用するようになって一般でも使われるようになり、1985年からは気象庁春一番の発表を行っている。

 

もともとの春一番ってネガティブな語源なんですね〜。

寒いの苦手なまさやんは、春が待ち遠しいです。

 

 

米村でんじろう誕生日

でんじろう先生って64歳になられるんですね!!お若い!!

サイエンスの力で若さを保ってるんでしょうか笑

 

まさやんはサイエンスはよく分からないですが、サイエンティストは憧れます。

 

 

 

f:id:masayan-yan:20190214123234j:plain

 

 

(参考)今日は何の日~毎日が記念日~

http://www.nnh.to/

何かを得た。そんなバレンタインデー。

こんばんは!小坂正範(まさやん)です。

 

な、なんと、、、

 

 

なんと!

 

 

チョコをもら、、、

 

 

 

 

 

 

はい、買いました。

 

チョコボールです。

 

 

 

 

 

だが、しかし!!銀のエンゼルがでました!!

 

神様は天使(エンゼル)を与えてくださったようです。

 

エンゼルよりも天使のような彼女がほしいと思うまさやんでした。

 

おやすみなさい。

 

f:id:masayan-yan:20190214234447j:plain

今日は何の日? 〜2019年2月14日〜

こんにちは。小坂正範(まさやん)です。

 

今日はバレンタインですね!!

 

チョコ。。。

 

チョコ。。。。。

 

聖バレンタインデー
西暦269年のこの日、兵士の自由結婚禁止政策に反対したバレンタイン司教が、時のローマ皇帝の迫害により処刑された。それから、この日がバレンタイン司教の記念日としてキリスト教の行事に加えられ、恋人たちの愛の誓いの日になった。

ヨーロッパでは、この日を「愛の日」として花やケーキ、カード等を贈る風習がある。

女性が男性にチョコレートを贈る習慣は日本独自のもので、1958(昭和33)年にメリーチョコレートカムパニーが行った新宿・伊勢丹でのチョコレートセールが始りである。1年目は3日間で3枚、170円しか売れなかったが、現在ではチョコレートの年間消費量の4分の1がこの日に消費されると言われるほどの国民的行事となった。

一箇月後の「ホワイトデー」に返礼のプレゼントをする。

 

バレンタイン司教という方がいらっしゃったんですね。。全く知りませんでした。

てなことはどうでもいいからチョコほしいまさやんです。

 

 

チョコレートの日
バレンタインデーの相乗り。

日本チョコレート・ココア協会が制定したが、現在では何も実施していない。

 

何もしてないんかーい。

 

 

ネクタイの日
バレンタインデーの相乗り。

 

なんか潔いです。

 

 

ふんどしの日
日本ふんどし協会が2011年に制定。

「ふん(2)ど(十)し(4)」の語呂合せ。

 

ふんどしって昔からあるのに、割と最近作られた日だということにびっくりです。

 

 

煮干の日
全国煮干協会が1994(平成6)年5月に制定。

「に(2)ぼ(1=棒)し(4)」の語呂合せ。

当初は制定しただけで広報やイベントなどは何もしていなかったが、2004(平成16)年にあるラジオ番組で紹介されたことで反響を呼んだ。

 

あるラジオ番組とは一体。

 

 

 

チョコ。。。。

 

f:id:masayan-yan:20190214121130j:plain

 

(参考)今日は何の日~毎日が記念日~

http://www.nnh.to/